ゲーム

ポケモンカード拡張パック「オルタージェネシス」考察・解説5

毎度です!!ざっくです!!

今回も新弾「オルタージェネシス」の考察・解説をさっそくしていきますよ!

最近ポケモンカードのグッズが色々登場していますね。

欲しいものが沢山登場しているので、計画的に欲しいものを買いましょう!

さて、今回は念願のGX化を果たしたフライゴンさんからの紹介です!

 収録カード 考察・解説 

 フライゴンGX

特性 さじんのまもり

このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分のポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。

ワザ

闘闘闘エネルギー デザートハリケーン 120+ ダメージ

場にスタジアムが出ているなら、120ダメージ追加。その後、そのスタジアムをトラッシュする。

GXワザ

闘闘闘エネルギー ソニックエッジGX 220ダメージ

このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

闘タイプ 2進化ポケモン  HP240
弱点:草 抵抗: 逃げエネ2

フライゴンGXは闘タイプの2進化ポケモンで、特性が優秀です。

特性によって、このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分のポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」されます。

フライゴンGXが自分のバトル場にいる限り、自分のポケモンのワザのダメージ

が「-30」されるということはベンチポケモンにも影響するということです。

ダメージ「-30」ということは、有名なマッシブーンGXのジェットパンチを

無効化することが出来ます。

そのため、自分のバトル場のポケモンを守ることができ、有利に立ち回る

ことが出来ます。また、闘タイプは比較的優秀なポケモンやトレーナーズに恵ま

れていますので、強力なデッキになると思います。

しかし、2進化ポケモンであるのでふしぎなアメレッド&グリーンといった

進化ポケモンをサポートするトレーナーズが必要です。

 アーマルド

ワザ 

無無エネルギー エンシェントブラスト 20+ダメージ

自分のトラッシュにある「なぞの化石」の枚数×50ダメージ追加。

闘無無エネルギー マッハクロー 100ダメージ

このワザのダメージは抵抗力を計算しない。

闘タイプ 2進化ポケモン  HP150
弱点:草 抵抗: 逃げエネ2

アーマルドはエンシェントブラストというワザが主力となってくるでしょう。

エンシェントブラストは自分のトラッシュにある「なぞの化石」の枚数×50

ダメージとなっており、最大220ダメージ出せます。

ん、ちょっと待てよ。アーマルドはなぞの化石から進化しなければいけないから

トラッシュに行く枚数は最大で3枚で、最大170ダメージではないのか?

そう思った方が多いと思いますが、確かにとあるスタジアムが出るまでは

化石ポケモンは「なぞの化石」から進化するのが当たり前でした。

しかし、スタジアムの「ポケモンけんきゅうじょ」が登場したことによって、

わざわざ「なぞの化石」から進化する必要が無くなりました

これ!!

そのため、ワザのダメージを上げることと進化に安定感が増しました。

また、ワザ自体もダブル無色エネルギーで使えるので優秀です。

化石デッキは多くの可能性があり、アーマルドは化石デッキの最終場面

のアタッカーとして起用出来、汎用性が高いでしょう。

 ルガルガン

特性 ちがたぎる

相手の場に「ポケモンGX・EX」がいるなら、このポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、【無】エネルギー3個ぶん少なくなる。

ワザ

無無無エネルギー ボルテージクロー 60+ ダメージ

相手のバトルポケモンに特殊エネルギーがついているなら、70ダメージ追加。

闘タイプ 1進化ポケモン  HP150
弱点:草 抵抗: 逃げエネ2

ルガルガンは特性ワザと相性が良いです。とりあえず細かく説明します。

特性は相手の場に「ポケモンGX・EX」がいるなら、ワザに必要なエネルギーが

無色エネルギー3つ分少なくなるというものになっています。

また、ルガルガンのワザは無色エネルギー3つで使えるものとなっており、

特性が発動した場合、エネルギー無しでワザが使えます!!

ワザは相手のバトルポケモンに特殊エネルギーがついている場合、130ダメージ

与えることが出来ます。

しかし、相手の場にポケモンGX・EXがいて、かつ相手のバトル場のポケモン

特殊エネルギーがついているという条件を満たすのは、なかなか難しいです。

ルガゾロのデッキには採用される可能性がありますが、基本使うのは難しい

と思います。

 シロデスナ

ワザ

無無無エネルギー ガードプレス 80ダメージ

次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-20」される。

闘無無無 じしん 150ダメージ

自分のベンチポケモン全員にも、それぞれ20ダメージ。[ベンチポケモンは弱点・抵抗力を計算しない。]

闘タイプ 1進化ポケモン  HP140
弱点:草 抵抗: 逃げエネ2

シロデスナは残念ながら正直触りどころがないのかなと思っています...。

唯一じしんはテラキオンミカルゲなどのダメカンが乗っているほどダメージが

上がるポケモンとの相性ぴったりです。

しかし、そのようなデッキはシロデスナが居なくてもよいのであまり活躍の場が

少ないと思います。

しかし、ゴーストタイプのシロデスナとの使い訳が出来るのは良い点ですね。

-ゲーム
-, ,

© 2023 ざっくの気ままブログ